【実はすごい】フワちゃんの経歴まとめ!英語ペラペラ?大学や家族も

フワちゃん

底抜けの明るさとぶっ飛びキャラで人気のYouTuber、フワちゃん
鮮やかでテンポの良い動画や強烈なキャラクターでYouTubeで一躍注目を浴び、テレビでの出演も増えました。

誰に対してもタメ口で話しかけ、ガンガン仲良くなる常識破りスタイルで、「フワちゃんって一体何者?」と話題になっています。

そんなフワちゃんの経歴、英語がペラペラな理由、出身大学、そして家族についてまとめてみました!

フワちゃんの経歴まとめ

フワちゃん
引用:本人Twitter

ぶっ飛んだキャラで話題のフワちゃんの経歴について、まとめました!

子供時代から大学時代まで

フワちゃんは東京都八王子市出身です。
幼い頃から目立ちたがりで、底抜けに明るかったそうです。

 3歳の時の学芸会の映像が残っているんですけど、最後にみんなで「バイバイ」って言って幕が閉まる時に、そこの幕の中から出てきて「ママ、ちんちん!」って言ってる。だいぶ目立ちたがりで明るかったんだと思う。

引用:Dybe

小学生時代は、「マジで真っ当な人気者タイプで、超明るかった」と話しており、子供の頃から新しいゲームや企画を考えたりすることが得意だったそうです。

大学時代には、ギャルの友人から「絶対に芸人になったほうがいいよ」と言われたことをきっかけに芸人の道を志すようになったそうです。

フワちゃん
引用:本人Twitter

大学在学中に、早稲田お笑いインカレサークルに所属し、またワタナベコメディスクール18期生として入学して、インカレサークルそしてスクールの同期長谷川みづきと「ランボランチ」を結成し、「モエヤン」のようなネタを披露していたそうです。

2014年3月にワタナベコメディスクールを卒業後、ワタナベエンターテインメントに所属しました。
しかし、もともと相方が作るネタをするのが苦手だったフワちゃんは、コンビを解散し、また事務所の偉い人に悪態をついたことによって、所属から外されフリーの芸人となりました。

フワちゃん
引用:本人Twitter

Youtubeになったきっかけ

フワちゃんの知り合いである放送作家の長崎周成さんが、フワちゃんのインスタグラムを見たことがきっかけだったそうです。

フワちゃんは、インスタグラムに個性的なコラージュ画像をあげていました。
それを見た長崎さんが「画像編集ができるんだったら、動画も編集できるんじゃない」とフワちゃんに声をかけました。

また、その時にちょうどバイト先が潰れ、「お金を稼がないとやばい!YouTubeで稼ごう!」と自分の才能でお金を稼ぐ道を選んだそうです。

フワちゃんの英語ペラペラなのはなぜ?

フワちゃん
引用:Youtube

フワちゃんはなんと英語がペラペラなのです!

実はフワちゃんは、小学校2年生から4年間、両親の仕事の都合でアメリカで生活をしていました。
そのため、日常会話や観光は全く問題ないそうです。

しかし、英語圏で親友を作れるのか?といったら難しく、仲間内でくだらない話で盛り上がることはできないレベルだと、フワちゃんのYoutubeチャンネルで明かしています。

幼い頃に英語圏で生活すると、英語を聞き取るリスニング能力や、ネイティブの発音が身につきます。

フワちゃんは小学生の2年をアメリカで過ごしたことによって、高いリスニング能力と、ネイティブのような発音で英語を話すことができます。

実際にフワちゃんのYoutubeチャンネルでは、街頭インタビュー時に、英語で外国の方へのインタビューしています。

フワちゃんの出身大学はどこ?

フワちゃん
引用:本人Twitter

フワちゃんは、東洋大学文学部卒業しています。
東洋大学は、日東駒専と呼ばれる首都圏の有力な私大の1つです。

東洋大学文学部の偏差値は57.5です。

大学在学時には、インカレサークルである早稲田大学お笑い集団POP3に属していました。

POP3は早稲田大学公認のインカレお笑いサークルです。
インカレサークルとは大学の垣根を超えたサークルを指し、どの大学に在籍していても、参加することができます。

フワちゃんは、POP3初めての女性2人組のお笑いコンビ「ランボランチ」を結成し、コンビのネタは、主にフワちゃんのの元気と勢い、そして顔芸で押し切るスタイルでした。

フワちゃんの家族構成は?

フワちゃん
引用:本人Twitter

フワちゃんの家族構成は、父・母・弟2人です。
底抜けに明るく、ぶっ飛んだフワちゃんですが、家族もぶっ飛んでいるのでしょうか?

お父さんはどんな人?

お父さんはアメリカのポップな雑貨を輸入するお店を経営していたそうです。
またフワちゃんの明るい性格は、お父さんとそっくりなそうです。

フワちゃんは小学校2〜4年生の間、お父さんの仕事の都合でアメリカで生活をしていましたが、お父さんが「やりたーい! 海外行きたーい!」と言ってアメリカに渡ったそうです。

お父さんとわたし性格が似てんですよ! 「やりたーい! 海外行きたーい!」って言って行った感じ。転勤とかじゃなくて海外で仕事したいっていって。

引用:Rooftop

フワちゃんの鮮やか美的間感覚と、底抜けの明るさは、お父さん譲りのようです。

お母さんはどんな人?

フワちゃんのお母さんは、フワちゃんが学生時代によく学校に呼び出されていたそうです。
不良やヤンキーなどではなく、黒板とかにグミ貼っつけるなどイタズラをよくやっていたそうです。

またフワちゃんといえば、句読点をつけない独特な文体が有名です。

読み心地の良い文章になるよう、めっちゃ気にしてる。「歩いていたら、あめをもらった。うれしかった」という文章を、あえて句読点を打たずに「あめもらったまじわろた」とつなげることもあります。なんかよく分からなくなってきちゃったけど、名乗らなくても、私が書いた文章って分かることが大事です!

引用:大手小町
フワちゃん
引用:本人Twitter

フワちゃんがお母さんとのラインのやりとりについて「完成一緒!」とTwitterで公開しました。
お母さんも同じフワちゃんと同じように句読点を打たない文章でラインを送っているようで、二人が親子なことが一目瞭然です。

そのほかにも、お母さんとのラインのやりとりをTwitterで公開していて、仲良しな親子であることがわかります。

弟2人はどんな人?

ぶっ飛んだフワちゃんには、弟が二人いる三兄弟の長女だそうです!
 
上の弟は、社会に順応性があり明るく、下の弟はフワちゃんと真逆でとってもおとなしいそう。

一番下の弟やばいんですよ! 真逆で超~大人しいです。質問しても一言しか返ってこない。こんなん弟にインタビューしたら3行で終わる! (※3行をサンゴウというフワちゃん)

引用:引用:Rooftop
それぞれ4つずつ年が離れているそうなので、フワちゃんと末っ子の弟とは8つ歳が違うそうです。
 
また下の弟は、Youtubeが好きなそうで、フワちゃんのYoutub作成の手伝いをしてくれるそうです。
フワちゃん
引用:本人Twitter
フワちゃんの底抜けに明るい性格は、明るくて優しい家族に支えられて形成されたのですね!
 
YouTubeだけでなく、テレビまでも活躍の幅を広げているフワちゃん。
これからもフワちゃんのぶっ飛んだ姿を見守っていきましょう!