シェリー元旦那はテレビマン相田貴史!

相田貴史のプロフィール
- 名前:相田貴史(あいだ たかし)
- 生年月日:1977年生まれ(シェリーより8歳年上)
- 出身地:東京都調布市
- 身長:176cm
- 体重:88kg
- 職業:日テレ テレビディレクター
相田貴史さんは日テレのテレビディレクターであり、日テレの看板番組を担当しています。
- 世界の果てまでイッテQ
- 月曜から夜更かし
- 嵐にしやがれ
- 行列のできる法律相談所
- ニノさん
どれも日テレの人気番組であることから、やり手のディレクターであることがわかりますね!
キー局のディレクターの年収は、30代前半には1000万円、後半には2000万円にも上るといわれており、シェリーさんと結婚当時は1000万円の貯金があったそうです。

相田貴史とシェリーの馴れ初めから結婚まで
相田貴史さんとシェリーの出会いから結婚までを見てみましょう!
- 2010年:シェリーがバラエティー番組に出演。相田貴史がロケを担当し、出会う。
- 201X年:相田貴史といとうあさこが仲良かったことから、相田貴史宅での鍋パーティーにシェリーが招待されて、再会する。
- 2012年:週1回で食事をする仲良となり、6回目のデートで交際を開始。すぐに同棲をスタート。
- 2014年:1年3か月の交際期間を経て、元旦のハワイ旅行でプロポーズ
- 2016年:1月末に長女誕生
- 2018年:1月中旬に二女誕生
- 2019年:11月17日に離婚を発表
ハワイでのプロポーズ時には相田貴史さんが320万円の婚約指輪をおくったそうです。
2カラット以上ありそうですね!
シェリーが『今夜比べてみました』で離婚理由を告白

2019年11月20日放送『今夜比べてみました』にて、シェリーさんが自らの口で離婚理由を告白しました。
- コレっていうきっかけがあったわけじゃない
- 忙しく日々生活している中で、結果的に夫から言われて「え~」という感じ
- 話し合いを重ねたうえで言っていることもわかった
- もっといろんな夫婦の形があるのかな考え、別居をすることに
- 別居してみたら、喧嘩もしなくなり、関係がよくなった
- 日々の生活のズレや子供のことで気を遣っていた
- 別々の生活で気が楽になった
シェリーと元旦那・相田貴史さんは、結婚生活を送る中で、だんだんと二人の間に溝ができ、夫婦関係が悪くなっていたようです。

話し合いを重ねた結果、別々の生活をしてみたところ、2人の関係が良好になったため、別居のまま夫婦関係を築くのではなく、別々の道を歩む選択をしたようですね。
また幼い2人の子供がいますが、絵本の読み聞かせや話し合いで、シェリーさんと相田貴史さんの関係性を説明し、今では子供もお父さんの家に行くのを楽しみにするといった、良い形が築けているそうです。
子どもたちにも「絵本で『お父さんのおうち』と『お母さんのおうち』を理解させるのに読み聞かせたり、いっぱい話し合って。別れて仲が悪いとかじゃなく、”別々のお家があってそっちにもオモチャがあって楽しいね”という話をして。最初はごちゃっとした瞬間はあったけど、今は子供もお父さんの家に行くのも楽しみにして、いい生活ができている
引用:yahoo news
本当の離婚理由はモラハラ?シェリーが元旦那・相田貴史への不満・愚痴を漏らしていた

離婚理由はモラハラ?
シェリーさんと元旦那・相田貴史さんの本当の離婚理由はモラハラだったのではないかと言われています。
2018年10月10日Netflixオリジナルシリーズ『ボスベイビー ビジネスは赤ちゃんにおまかせ!』シーズン2の試写会イベントに登場したシェリーさんが「家庭のボスはどっち?」という質問に対して、以下のように答えました。
- なかなか奴(夫)が尻に敷かれてくれない
- (家庭のボス)は私に見えるかもしれないけど、基本的には全部相談している。
さらにシェリーさんは度々テレビ番組で、元旦那・相田貴史さんの神経質さや強すぎるこだわりについての不満や愚痴を明かしていました。

元旦那・相田貴史への不満・愚痴①家事・インテリア
2015年9月放送『関ジャニ∞のジャニ勉』にて、相田貴史さんの家事へのこだわりについての不満・愚痴が明かされました。
- 洗濯
相田貴史さんは洗濯洗剤に強いこだわりがあり、洗剤は10種類以上を常備し、ジーパン専用、下着専用、と用途ごとに分けられている。
シェリーさんが洗濯物を分けずに洗ったら、「シェリーはもういい。洗わなくていい。」と洗濯を禁止させられてしまった。 - 料理
相田貴史さんは冷凍された料理には一切口をつけないそう。
相田貴史さんにカレーライスをリクエストされたシェリーさんがカレーライスをつくり、帰宅時間が遅いため、冷凍保存をしました。
相田貴史さんは、一度冷凍された食べ物は嫌いであることから、一口もカレーを食べてもらえなかったようです。 - インテリア
相田貴史さんは家具に一点一点に強い思い入れがあるようで、シェリーとの最初のデートではインテリアショップに連れていかれ、店員を紹介されたそうです。
さらに同棲を始めたときに、シェリー家からは座り心地の良い椅子1つのみを持ち込むことが許され、他の家具はすべて友人にあげることになりました。

元旦那・相田貴史への不満・愚痴②考え方
2018年8月14日放送『踊る!さんま御殿!!』にて、元旦那との考え方の違いについて、シェリーさんが不満を爆発。
- 「日本では、、」
シェリーさんが何かを提案すると、相田貴史さんは「日本では、、、」と、シェリーさんに反論をするそうです。
シェリーさんはアメリカとのハーフですが、日本生まれに日本育ちのため、「日本では、、」と言われることに対して不満であるそうです。 - 子育ての情報取集
シェリーさんは子育てについて、多くの書籍やデータを集めてるなど積極的に情報収集をして、子育て方法を元旦那に提案をしていたそうです。
しかし元旦那は、仕事場の仲間数人に聞いたアドバイスのみを元に、シェリーの提案に対し「みんなはこうらしいよ」と反論をしてくるそう。
浅い知識を元に、シェリーさんに対抗する姿勢に不満があったようです。

元旦那・相田貴史への不満・愚痴③子供のしつけ
2019年9月10日放送『踊る!さんま御殿!!ママだらけの本音ぶっちゃけSP』では、子供のしつけについて、シェリーさんが不満を漏らしました。
シェリーさんは子供のしつけのポリシーとして「泣いたら答えはNO」というルールを決めているそうです。
ある日、子供がアイスを食べたいと駄々をこねて泣き始めたため、シェリーさんはルールにのっとり、「泣いたから今日はあげない」と厳しくしつけました。
一方、旦那さんは「泣くな。泣くな。今日はアイス食べよ。」とアイスを食べることを許可し、「お前が5歳になったらお父さん厳しくなるから」と言っていたそうです。
ルールをちゃんと守りたいシェリーさんと、子供を甘やかす相田貴史の間で、不満が募っていたようです。
シェリーさんと元旦那は相田貴史さんは、離婚をしたことによって、良好な関係を気づけるようになったそうです。
子供たちのため、2人のためにも良い決断だったのかもしれません。
今後のシェリーさんにも注目です!