「彼氏感が凄すぎる」「恋人感を味わえる」と人気の佐藤健さんの公式LINE。
佐藤健さんのラインは、「返信がきた」「返信がこない」など話題になっていますが、なんと本人が直々に返信しています。
さらに、ファンから届く返信を見ていることも判明。
ラインでは、佐藤健さんが普段使うスタンプを使用し、プライベートの写真も満載と、ファンにとったらたまらないラインとなっています。
そんな佐藤健さんのラインについて徹底的にまとめました。
佐藤健の公式ラインが彼氏すぎると話題
佐藤健さんの公式ラインの「彼氏感が凄すぎる」とSNSを中心に話題となっています。
佐藤健さんは2016年4月から公式ラインをはじめ、現在は、ライン公式アカウントランキングでも、菅田将暉さんや千葉雄大さんなど人気俳優を抑え、堂々の登録者数第1位。
公式ラインと聞くと、メディア出演情報といった番組宣伝用かと思いきや、佐藤健さんの公式ラインは、
- リアルな彼氏からのような返信内容
- 絶妙なタインミングでの返信
といった、恋人気分に浸れる、癒しのラインとなっています。


佐藤健さんのラインは、本人が実際に返信をしているといった驚きの情報も。
佐藤健さんのラインについて深掘りしましょう。
佐藤健のラインの返信は本人だった
佐藤健本人が返信をしている
佐藤健さんのラインは、佐藤健さん本人が家や現場など普段の日常の中で、自分のスマホからラインを送信しています。
過去には、佐藤健さんが「本人だよ」と返信したこともありました。

芸能人や企業の公式アカウントでは、Botと呼ばれる定型文の自動返信が一般的で、ラインメッセージを送ると、即既読・即レスポンスされます。
しかし、佐藤健さんのラインは本人が返信をしているため、すぐに返事はきません。
そのた既読無視となって、ヤキモキする人続出していますが、既読無視されることで、よりリアルな彼氏感を感じる人も多いようです。

佐藤健の返信内容やタイミングは?
佐藤健さんは返信については、「本当に普通にラインをする感覚です」「ラインのコメントは素でプライベートでやっているのと何も変わらない」と答えています。
また迷惑にならない程度にタイムリーな返信をしているため、ラインの返信内容には嘘はなくガチであるそうです。
― どんなシチュエーションでLINEを送っているんですか?
佐藤:家でも、現場でも本当に普通にLINEをする感覚です。人に迷惑のかからない程度にというのは気をつけて、タイムリーに送っているので、「仕事終わった」「どこに行った」というのに嘘はなく、全部リアルです。
引用:modelpress
佐藤健さんが、NHK連続テレビ小説『半分、青い。』に出演していた時は、朝ドラ前に「おはよ」と送れるようにしていたことも明かしています。
― 朝ドラ前に佐藤さんのメッセージをチェックして、そのままドラマを楽しむ方も多いと思います。
佐藤:そうですね。学校や仕事に行く人だったら平日のあの時間は起きていると思うので、毎日はできないですけど「おはよ」は送れたらいいなと。
引用:modelpress
佐藤健さんから、「おはよう」とラインがきたら、一日頑張れますね。
佐藤健さん本人が返信するからこそ、ラインにリアリティが出て、彼氏や好きな人から返信を待つような気持ちになれますね。
佐藤健はラインの返信を見ている
佐藤健本人がラインの返信を確認
佐藤健さんは、ファンから寄せられるラインの返信を見ていることを明かしています。
― 佐藤さんからのメッセージに返信して会話気分を楽しんでいる方も多いと思うんですが、メッセージもチェックされているんですか?
佐藤:返信見てますよ!みなさんくれるんですよ。登録者の半分くらいの方が返信したことがあるそうで。楽しんでいただけているみたいで嬉しいです。
引用:modelpress
佐藤健さん本人が返信を見ていることを知らずに、ボケたり、ふざけた返信をした人たちの恥ずかしさの声がSNSにアップされています。


佐藤健はラインを交流の場であると考えている
佐藤健さんはモデルプレスの取材に対して、「もともとファンの方との交流のためにラインをはじめた」ことを明かしています。
佐藤健さんはデビューしたばかりの頃、アメブロでブログを書いていました。
そのブログにコメントをもらえたことで、初めてファンとの交流の場を持つことができた、と明かしています。
デビューしたての頃は、アメブロを通してコメントをいただいて、というのが最初にファンの方と繋がれた場所だったんです。
引用:modelpress
その後「たけてれ」というLINEライブも始まり、現在の公式ラインへと繋がったそうです。
Twitterやインスタはやっていない分、ラインがファンと繋ぐ場所として活躍しているとか。
交流を持とうとしてくれる佐藤健さんですが、ファンからしたら嬉しい限りですね。
佐藤健のアイコンはファンから募集
佐藤健さんのラインのアイコン写真は、ファンからの募集で決定しました。
佐藤健さんはラインのアイコン写真を決める際に、自身の写真をラインで募りました。

たくさん集まった写真の中から、佐藤健さんの意向により、限界まで遊びがあるものにしようと決まった写真がこちら。

ファン参加企画を打って、佐藤健さん自身も交流の場を楽しんでいるようですね。
ちなみにプライベートのラインでは、猫の写真のアイコンにしているそうです。
佐藤健のラインの写真やスタンプは本人のもの
佐藤健のスタンプはプライベートでも使用
佐藤健さんのスタンプは、普段から使っているスタンプです。
佐藤健さんのラインでは、ゆるいスタンプが送られてきますが、ゆるいスタンプが日常のラインのようなリアルさを増しています。



佐藤健の写真はプライベートのもの
佐藤健さんの写真は佐藤健さん自身が撮るプライベートのものです。
佐藤健さんは、モデルプレスの取材に対し、もともと写真を撮らないタイプであるものの「(ラインに)さすがにアップしなきゃという強い意思のもと撮っていますよ」と、スタッフなどではなく本人が撮っていることを明らかにしています。



佐藤健さんのプライベートを垣間見れて、ファンとしてはたまらないですね。
佐藤健のラインは本人と生電話ができる?
彼氏感を味わえる佐藤健さんのラインですが、ラインだけではなく生電話をすることができます。
この生電話は、ライブ配信アプリ「シュガー(SUGAR)」を利用して参加ができます。
▼佐藤健さんの生電話ができるシュガーについて詳しくはこちら。
佐藤健さんが生電話をするときは、事前に公式ラインから「電話しませんか?」と連絡がきます。

アプリ「シュガー」に登録し、時間になると、「佐藤健」の名前で着信がきます。
「シュガー」は抽選に応じて、生電話に参加できます。
- 「シュガー」の抽選に当選した人は、生電話に参加できる
- 「シュガー」の抽選に落選した人は、生電話の様子をみることができる

佐藤健さんとの生電話後は、着信履歴に「佐藤健」の名前が残ります。
電話が終わった後まで、彼氏感を味わせてくれるなんて、夢のようですね。

佐藤健からのライン返信まとめ
佐藤健さんのと恋人感を味わえているラインや面白ラインをまとめました。




うまいことタイミング合えば、恋人さながらのラインができる、佐藤健さんの公式ライン。
今後もラインを通じて、佐藤健さんとの交流を楽しみましょう。