『TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020』に出演する、プロサーファーの金尾玲生(かなお れお)さん。
サーフィンを軸に、アパレルやイベント事業を手掛ける実業家でもあり、世界を周って映画制作もしています。
また、元テラスハウスメンバーだった、故・今井洋介さんの親友でもあるそうです。
今回は、テラハれおさんの経歴をまとめました。
テラハれおの経歴・プロフィール

- 名前:金尾玲生(かなお れお)
- 出身:神奈川県茅ヶ崎市
- 誕生日:1992年6月24日
- 血液型:A型
- 身長:171cm
- 体重: 68kg
- 学歴: 神奈川県立茅ヶ崎西浜高校卒業
- 職業:プロサーファー、実業家、ビデオグラファー
- 所属:Wandy
テラハれおさんは、神奈川県茅ヶ崎市生まれ。
サーファーのお父さんとお兄さんの影響で幼い頃からサーフィンを始め、2015年にJPSAプロ公認資格取得し、プロのサーファーとなりました。
サーファー以外にも、アパレルブランドを展開したり、ビデオグラファーとして映画を作ったりなどマルチな才能も発揮。
さらに、映画や雑誌に出演するなど、芸能活動もしています。
【映画・CM】
- 2008年 :映画「サンシャイン デイズ」
- 2009年 :映画「海の上の君は、いつも笑顔」
- 2011年 :短編映画「Leash」
- 2018年:西武・そごうCM「全国一斉父の日テスト」出演
【雑誌】
- Ollie 、Smart、 Fine、Surfing Lifeなど
テラハれおはプロサーファー
テラハのれおさんは、お父さんとお兄さんがサーファーであったことから、幼い頃からサーフィンをするのが当たり前の環境だったようです。

アマチュアであった学生時代には、ISAワールドジュニアの日本代表に何度も選出され、全日本サーフィン選手権大会でも優勝した経験をもつ実力の持ち主。

さらに、サーフィンとスケートの両方のテクニックを競い合う、サーフボードにおいても4度の優勝経験があります。

高校卒業後は、オーストラリアにサーフィン留学し、ワーキングホリデーをしながらサーファーとしての活動を続けていました。
2015年にJPSAプロ公認資格を取得し、国内外問わず、数々のサーキットツアーに参加し、1年の半分は海外にいる生活をしています。
【サーファー経歴】
- 2002年:サーフィンを真剣に始める
- 2008年:ISAワールドジュニア(日本代表)
- 2009年:TheSurfSkaters・優勝
- 2010年: 全日本サーフィン選手権大会・優勝
- 2010年: TheSurfSkaters・優勝
- 2010年:ISAワールドジュニア(日本代表)
- 2012年:TheSurfSkaters・優勝
- 2012年: Shonan open Men junior・3位
- 2012年: WJCワールドジュニア(日本代表)
- 2015年: TheSurfSkaters・優勝
- 2016年: JPSA第7戦 24SURF_presents 鴨川NAOプロ supported by GRAND MARBLE
こんな素晴らしい成績をもつ、れおさんですが、実はなかなかプロになれず、苦労した時もあったそう。
それでも日本で活躍する以上、資格が大切なことや、「スポーツとしてのサーフィンの認知度をもっともっと高めていきたい」という想いからプロに挑戦し、見事プロサーファーになれたそうです。
テラハれおは実業家!アパレルブランドはどこ?
テラハれおのブランドはSOLID
テラハのれおさんは、アパレルブランドを展開する実業家としても活躍しています。
れおさんのブランド名は「SOLID」。
SOLIDにはアメリカスラングで“Cool”、“Awesome”といった砕けた「カッコイイ」という意味があり、年齢や男女関係なく『 SOLID 』 なライフスタイルを提案していくためにブランドを立ち上げました。

れおさんは、幼い頃に絵画教室で絵の基礎を学び、その後も趣味の延長として、サーフボードに絵を描いていたそうです。
洋服のデザインに関しては、独学で学び、アパレルブランドの展開に至りました。
実は、テラスハウス軽沢編では、プロスケーターのカイトやリサコが「SOLID」を着ていたこともあります。


さらに、テラスハウス東京編のケニーをモデルとした写真が、「SOLID」の公式インスタグラムにも掲載されています。


テラハのれおさんの存在を知る前から、れおさんのブランドの服を目にしていたかもしれませんね。
テラハれおはイベントプロデューサー
テラハのれおさんは、アパレルのみならず、イベント事業も行っています。
1人の選手がサーフィンとスケートボードをやって総合点を競う、サーフィンとスケートボードを組み合わせたイベントを開催しているそう。



れおさん自身もサーフィンとスケートボードをやることから、このようなイベント事業に取り組むようになったようですね。
テラハれおは映画制作も?
テラハれおさんはドキュメンタリー映画制作にも取り組んでおり、ご自身が制作に携わった映画、「Breath In The Moment」が2020年に公開予定です。
映画のイメージ映像はこちら。
映画は、れおさんと制作チームで世界を周りながら撮影されました。
サーフィンを中心にしながら、世界の環境問題や戦争などを取りあげ、そういった問題を世の中に伝えたいという思いが込められているそうです。


サーフィンを軸にアパレル、イベント、そして映画制作に取り組む、れおさん。
男らしさが溢れて、カッコ良すぎますね。
テラハれおは今井洋介の親友?

テラハのれおさんは、2013年に放送されたテラスハウスに出演していた、今井洋介さんと親友であることを明かしました。

今井洋介さんは、2015年11月に心筋梗塞で突然この世を去ってしまいました。亡くなる1ヶ月程前から体調を崩しており、病院で過労との診断を受けましたが、薬を飲んでも症状が改善せず、次の休みに、再度病院に行こうと思った矢先、お亡くなりになってしましました。
テラハのれおさんは、今井洋介さんと一緒に働いている時期もあったそうです。
れおさん曰く、今井洋介さんはとにかく人想いで、お店に訪れたお客さんから「洋さんですか?」と尋ねれらると、「一曲歌いましょうか?」と答えるほどサービス精神旺盛だったとのこと。

またれおさんが上手くいかない時にはタイミングよく連絡をくれるような優しい人だったそうです。
れおさんが会社を作ったことや、テラスハウスへの出演を決めたのは、今井洋介さんの存在があったからだと明かしています。
また、今井洋介さんに会いたくなったら、海に行くと話しました。
「どんな世界にいても海はつながっているから」と。

洋さんが亡くなってからは、「約束を守ること」「強く生きること」と心に決めているそうです。
テラハれおは、ガイやマサトと幼なじみ?

テラハのれおさんは、なんと、テラハ湘南編のマサト、テラハ軽井沢編のカイト、テラハアロハ編のガイと友人関係であるようです。

れおさんと正人さんは8歳頃に出会い、カイトさんに関しては、カイトさんが幼稚園の頃には出会っていたそう。


テラハに出る人には、やたら湘南あたりの人が多いのですが、テラスハウスの制作陣の中には、湘南の方々とコネクションが強い方がいるようですね。

過去の湘南メンバーは、皆んな女性とイイ感じになっており、湘南メンバーが入ることで恋愛が動く可能性が大です。
【テラスハウス湘南編】正人&聖南

【テラスハウスアロハ編】ガイ&ニキ

【テラスハウス軽井沢編】カイト&マヤ

爽やかなスポーツマンでありながら、実業家としての顔ももつ、金尾玲生さん。
これからの恋愛模様に注目です。